・部下に仕事を任せられない、自分でやった方が早いと思ってしまう
・頑張っているのに周りが理解してくれない、認めてくれない
・年上の部下とどう接していけばいいのかわからない
・上司に相談しても、「うまくやれ」と言われて頼りにならない
・離職する人が多く、人材不足に悩まされている
・指導力不足を指摘された
・仕事のイライラをプライベートに持ち越してしまう。そんな自分にもイライラする
もし、1つでも思い当たるものがあるとしたら、このページを最後まで読んでください。きっとあなたの役に立ちます。
これらが絶対に効果がないとは言いませんが、もっと自分から積極的に行動してほしいと思っても、あまりうまくいかないでしょう。
なぜなら、、、
「やりたい!」「やってみたい!」と前のめりな気持ちにならなければ、いくら行動を変えさせようとしたり、方法を学ばせたりしても、自分から行動することはありません。
これからの時代、リーダーに必要なのは「心の変化」を起こす技術です。
時代・環境が大きく変化したことで、上の指示をそのままこなせる働きアリではなく、一人ひとりが主体的に考え行動する「自走型組織」が求められるようになってきました。
「自分で考えて行動しろ!」と命令するだけでは、自走型組織は生まれません。自分の思いを語るだけでは、伝わりません。メンバー一人ひとりのやる気と能力を引き出す。
そのために欠かせないのが、前のめりに動きたくなる「心の変化」を生み出すコミュニケーションの技術です。
もし、心の変化を起こす技術が自由に使えるとしたら、知りたくありませんか?
指示待ちの部下が自分から行動するようになる。退職者が減り、働きがいのある雰囲気になる。パワハラ上司が思いやりを持つようになる。
仕事だけではありません。
離婚寸前の夫婦関係が修復される。会う度に衝突していた親子関係が改善される。子どもの悩みに応えられるようになり、主体的に成長する姿を見守れる。
心の変化を起こすコミュニケーションは、本質的なコミュニケーションの技術です。この技術を極めれば「どんな人間関係でも改善できる」ものです。
このページを読んでくださっている熱心なあなたには、ぜひこの技術を知ってほしいと考えています。
部下の心に変化を起こして、「やりたい!」「挑戦してみたい!」といった気持ちを引き出します。
会社から課せられた目標や指示に従うのではなく、自分の内面から湧き上がってくるモチベーションなので、自分で考え行動します。
チームや組織が、自然と活性化するでしょう。
コーチングは、部下を思い通りに操る方法ではありません。「GHCDコーチング®」は本質的なコミュニケーション技術なので、どんな相手とも信頼関係を築くことができます。
そのため、苦手意識のあった上司と笑顔で接することができるようになったり、パワハラ上司が思いやりのある上司に変わったり、思っていた以上の環境の変化が訪れます。
上司にネガティブな気持ちを抱えているなら、ぜひ学ぶべきです。
コミュニケーションは、社外の相手とも行いますよね。
営業などの取引相手や、個人向けサービスならお客様。相手の心をつかみ、信頼関係を築くことができれば、新規契約やリピートをあっさりとつかむこともできるでしょう。
もちろん、家族などのプライベートな人間関係も良好になります。
「管理職だけど、自信がない」という方は少なくありません。
「自分がやろうと決めたことができる」「前からできずにいたことができた」と自分らしく働けるようになったと、参加者はうれしそうに報告してくれています。
他人だけでなく、自分とのコミュニケーションも上手くなるため、自分が決めたことを実行して、自然と自信を感じられるようになります。
「思いや考えを伝えることが苦手です」と、伝えることに苦手意識がある方が大勢いらっしゃいます。
反対に、「相手のことがよくわからないです」「実は、相手の話を聞けていないかもしれないと気づきました」と聞くことに苦手意識がある方もいらっしゃいます。
相手の気持ちを理解できるし、自分の思いも理解してもらえるようになります。
学んだことを実践していくと、さらに感覚が変わってきました。
その結果、私自身もありのままで彼女と相対せるし、ありのままで彼女を受け入れることができるようになってきました。
※個人の感想です。効果には個人差があります
※プライバシー保護のため仮名、顔を隠しています
塾に参加して、いろんな変化がありました。
仕事の昇格試験に合格しました。
以前は「今回もどうせダメだろうな」と何度も不合格になった試験だったので、大きな変化でした。
お店の子も、2人試験に合格できました。
自分のお店での試験だったので、「見えないところで聞いているからね」と見守っていることを伝えたら、「いてくれると思ったら、安心してできました」と言ってくれました。
お店の子からもうれしい言葉をいっぱいもらいました。
新人さんが5ヶ月で異動することになったんですけど、「最初のお店がここでよかった」と言ってもらえたり。
年上の方が入ってきて、「いままで上司に恵まれなかったので、上司や店長のことが好きじゃなかったし、信頼していませんでした。けど、ゆうさんは話しやすかったし、異動のことも快く受け入れてもらえて、はじめていい人の下につけてよかったです」と言ってもらえました。
なので、自分もいいあり方に変われたのかなと思います。
※個人の感想です。効果には個人差があります
※プライバシー保護のため仮名、顔を隠しています
このページを読んでくださっているということは、「仕事の人間関係を改善したい」「会社の状況を良くしたい」こうした気持ちを持たれているということだと思います。
貢献したい思いや向上心を持たれていることは、本当にすばらしいと思います。
とはいえ、「森さんだからできたんじゃないの?」「すごい参加者ばかりだったんじゃないの?」と思われるかもしれません。
ご安心ください。
この講座の内容は、性格・才能・立場に関係なく、誰にでも使えるものです。
参加者の多くは、「仕事に自信が持てません」と悩みを抱えた状態で参加されています。心の変化を起こすコミュニケーションを学び、実践する内に、仕事で成果を出されて、会社から高い評価を受けるようになっています。
さらに、自分で決めたことに挑戦したり、何年も変えられずにいた状況にアクションを起こしたりしたことで、自信を手にしています。
これまでお伝えしてきた内容は、私がケンタッキー・フライド・チキンで26年の間に、店長・マネージャー・研修担当などを通じて5,000人以上の人財育成に携わってきた豊富な現場経験と心理学・脳科学・リーダーシップ・コーチングなどを学び、体系化した技術に基づいた本質的な内容です。
「いい話を聞いた」で終わってしまう抽象的なリーダーシップ論や、一瞬のテクニックに頼ったコーチングノウハウではありません。学んだことを明日職場で使える「超実践」的な技術です。
コーチングを学んでも、効果がなかった。コーチングを実践している時間がない。上司や取引先、家族には使えない。こうした思いこみを持っている方もいます。
しかし、参加者は講座期間中に、バンバン変化を起こしています。
その理由が、「いつもの日常的な会話で、心の変化を起こすことができる」からです。
つまり、型にはまった「コーチング」の時間を取らなくても、普段のコミュニケーションで、より信頼関係を築き、心の変化を起こすことができるようになるからです。
なので、
普通のコーチングでは、起こらないような変化や出来事も、たくさん報告していただいています。
「どうしたらあいつは変わるんだろうか」「どうして分かってくれないんだ」と頭を悩ませることがなくなり、仕事の人間関係の悩みから解放されるようになります。
つまり、この講座は・・・
この講座で身につけることができるのは、心の変化を起こすコミュニケーション技術である「GHCD®コーチング」はもちろん、リーダーシップスキル、ファシリテーションスキル、トレーニングスキル、自立型組織構築など、仕事の人間関係を変化させ、あなたもチームも成果を出せるようになるために欠かせない内容をお伝えしています。
つまり、あなたも「GHCDコーチング®」を身につければ、人間関係が改善され、チーム目標の達成や離職率ダウン、会社から評価されるなど望む結果を実現することができるようになります。
あなた自身もモチベーションがアップし、高い能力を発揮できるようになります。さらに、参加していただいた方からは「家族との関係もよくなった!」「前よりも家族(妻、夫、子供)と話すようになりました」と仰って頂いています。
ただ、もしかすると
と不安に思われるかもしれません。
でも、大丈夫です。
なぜなら、この講座は・・・・・・
この講座でお伝えすることは「実際に使える技術」です。
普通のセミナーや研修は、「いい話を聞いた」で終わってしまうことがほとんど。
「GHCDみらい創世塾」は学びではなく、変化が目的です。そのため、すぐに実践して、6か月も経たずに人や組織が変わる事例がたくさん起こっています。
部下にしか使えないコーチングを学ぶのは、勿体ない。
本質的なコミュニケーションだから、誰に対しても変化を起こすことができます。仕事だけでなく、「家族との関係も前よりもよくなった」とうれしい感想を頂いています。
これまでの参加者は、一般社員の営業マンから、中間管理職、経営者と幅広い役職の方にご参加いただいています。所属する企業も中小企業から大企業。業種もIT、スクール事業、食品加工、印刷、施術業などと多岐にわたっています。
年上の部下ばかりの環境や厳しいパワハラ上司のいる環境を、働きやすく活気のある組織に生まれ変わらせた方もいます。
あなたの業種や立場、状況に関わらず、役立ちます。
「いい話で聞いた」で終わらせないためには、実践とそれに対するフィードバックが欠かせません。
私(森)による直接指導と、優れたコーチング技術を認められた認定講師がフォローについているので、参加者全員がしっかりと学べる環境をご用意しています。
代理経験といって、他者の成功体験や取り組みを通じて学習を深める働きがあります。こうした受講生同士での学びが起こりやすい取り組みも行っています。
弊社セミナー会場(東京)でも、オンラインでも、リアルタイムで講座に参加できます。
各講座は動画を収録しているため、繰り返し復習することも可能です。
また、参加者の実践報告や、参加者同士の勉強会なども、オンライングループで頻繁に行われています。
最も頻繁にコミュニケーションを取る相手は、誰だと思いますか?
それは「自分自身」です。自分とのコミュニケーションによって、あなた自身も気づいていない行動力や能力を発揮することができるようになります。
あなた本来の実力を取り戻してください。
もし組織の活性化や生産性の向上に取り組みたいなら、信頼関係は欠かせません。話題の「心理的安全性」も信頼から生まれると言えるでしょう。
どうしたら信頼関係を築き、強固にすることができるのか。その秘訣が、共有体験です。
その方法も全て教えます。
価値観こそ、人を突き動かす心の核です。価値観から感情が生まれ、感情から行動が起こります。
基本的な価値観のパターンを理解するとともに、どのように相手の価値観を理解すればいいのか、どのように価値観にアプローチすればいいのかを学べます。あなたも心をつかむコミュニケーションを学んで、変化を手にしてください。
なぜ相手が怒っているのか分からない…こうした経験はあるかと思います。ここにコミュニケーションで失敗し、人間関係をややこしくする原因が隠れています。
コミュニケーションのトラブルを減らし、仕事を楽にする秘訣を学んでください。
この講座に参加した方は、部下や上司との関係を改善して人間関係に変化を起こしていただきます。なので、本気の人だけが参加して頂きたいと思っています。
この講座に参加して、しっかり学んで実践していただければ、変化を起こすことができるという自負があります。そして、私自身の本気の姿勢を見せる意味で、業界では異例の返金保証をつけさせていただきます。
6か月間の講座期間中に成果が出ないときには、返金いたします。
(※全講座の出席、または動画での受講。与えられた課題を全て実践した方が対象)
本気で人生を変えたい!と思ったなら、まずは特別体験会にお越しください。
より自らを成長させ、変化を起こしていきたい方のためにGHCD認定講師による継続コーチングつきのプレミアムコースを12期から新たにスタートします。
GHCD認定講師は、本業でもコーチとしても活躍しているビジネスリーダーです。
彼ら彼女らからコーチングを受けることで、行き詰まった思考から解放され、前向きに挑戦し続けることができます。
結果を高めたい方には、オススメのコースです。
もしあなたが本物の「コミュニケーション技術」を身に着けて、部下や組織に変化を起こしたいなら、まずは特別体験会にお申し込みください。
本講座に向けて、一人ひとりとしっかりと向き合いたいと思っています。そのため、各回の定員を『6名限定』と少人数に限らせていただきます。
座席が埋まり次第、お申し込みを締め切らせていただきますので、参加を希望される方はお早めにお申し込みください。
また、2023年以降、森が登壇する機会は少なくなっていく予定です。森から直接学びたい方は、ぜひこの機会にお越しになってください。
参加費 | 3,000円
※PayPal決済、または銀行口座振込 |
---|---|
開催場所 | ZOOM開催(オンライン開催)
ウェブ会議システム「ZOOM」を使用して、PC、スマホなどで講座に参加していただきます。電波環境の良いところでしたら、どこからでも受講可能です。 |
定員 | 各回6名 |
開催日程 | <担当:森泰造> 2023年6月4日(日) 13:30~15:30 2023年7月2日(日)13:30~15:30 |
講師 | 森 泰造 ※本講座の講師は、森泰造または、GHCD認定講師 |
人財育成のプロフェッショナルとして活躍。
大学卒業後、日本KFCホールディングス(株)に入社。
店長、スーパーバイザー、フランチャイズ担当、人財育成コーチと26年間一貫して現場の「人の育成」にこだわり続けることで成果を出し続ける。
最低ランクの評価を受けくすぶっていた店長を日本一に導く、年間1,000万円の赤字店舗を1年で黒字化させる、新卒2年以内の退職者を「0」にするなどの成果を挙げている。
人財育成の経験を活かし独立した現在、企業研修や悩めるリーダーのサポートを行っている。組織の人間関係が改善され、働きやすい会社になり、成果もアップした!とクライアントから感謝の声が絶えない。
部下や関わるスタッフの潜在能力を最大限発揮させることで、組織やチームの成果をアップさせる技術を伝えている。現場で磨かれた叩き上げの知識や経験と、誰でも明日から使えるようになる再現性の高いスキルが支持されている。
(株)フジテレビジョン、公益財団法人くまもと産業支援財団、東京都内私立高等学校で特別授業、東京都内中学校、社会保険労務士、採用支援会社とコラボ「新入社員定着セミナー」、特別養護老人ホーム白寿園、財団法人日本心理療法協会協賛講座、熊本県県央広域本部宇城地域振興局、サンポー食品(株)、(株)インティメイツ、荒尾商工会議所、芸能事務所、印刷業、施術業、歯科クリニック
私にも「もっとこの関係を広めていきたい、他部署や会社全体に広げていきたい」という新しい思いも生まれました!
※個人の感想です。効果には個人差があります
※プライバシー保護のため仮名、顔を隠しています
そんな上司が「ちょっと相談があるんだけど」と言ってきたときには、本当にびっくりしました。しかも、「これまでのやり方では、よくないと思うんだ。どうしたらいいと思う?」と言ってきたんです。それからは上司の相談役として、やりがいを感じながら仕事をすることができています。
まさか性格がここまで変わるとは思ってもいませんでした。
※個人の感想です。効果には個人差があります
※プライバシー保護のため仮名、顔を隠しています
仕事でもスタッフや患者さんと信頼関係を築けていると実感しています。おかげで、以前よりも安心して仕事することができています。
※個人の感想です。効果には個人差があります
※プライバシー保護のため仮名、顔を隠しています
参加費 | 3,000円
※PayPal決済、または銀行口座振込 |
---|---|
開催場所 | ZOOM開催(オンライン開催)
ウェブ会議システム「ZOOM」を使用して、PC、スマホなどで講座に参加していただきます。電波環境の良いところでしたら、どこからでも受講可能です。 |
定員 | 各回6名 |
開催日程 | <担当:森泰造> 2023年6月4日(日) 13:30~15:30 2023年7月2日(日)13:30~15:30 |
講師 | 森 泰造 ※本講座の講師は、森泰造または、GHCD認定講師 |